アラサー女ががんになった

独身アラサー女が2022年1月 S状結腸がんであることが判明。がんになってからの記録を更新していきます。

抗がん剤のこと

ステージ2だと術後の補助治療として抗がん剤やることはハイリスク群か主治医の方針でやることになるけど推奨はされてないしガイドラインにもステージ2の術後補助治療は確立されてないようです。調べるとステージ2のハイリスク群となるのが、

・浸潤度がT4

・腸閉塞または穿孔があった

・組織型が低分化

・リンパ管に侵襲

・リンパ節切除が12個未満

など……… ある記事では術前CEAが高値もハイリスクらしいけどあまり重要視されてないっぽい。リンパ管とかリンパ節切除数はどれくらいあったかは言われてないけど聞いた方いいな。多分リンパ節はD3郭靖するはずだからかなり取ってくれたと思うけど…… リンパ節の個数って人によって違うのかな。ただ、わたしはCEAは基準値の4倍だったから一応ハイリスクになるのかな。それだったらまあ抗がん剤やることに納得はいくし、万が一再発した時にやっておけば良かったって後悔するよりかはね。 本当に再発が怖いです。

最近の抗がん剤は副作用があまり強くならないようにできてるらしいからね。でも場合によっては副作用が強い薬使わないといけないこともあるからね。

副作用で何が嫌って脱毛なんですよね。女性だったら本当に脱毛はショックで仕方ないですよ。ウィッグとかで対応はできても自分の毛が薬によって抜けてしまうって本当に辛い。抗がん剤=脱毛のイメージは未だに抜けない。ただ、大腸がんで使う術後の抗がん剤は脱毛はあまりないみたいですね。私も抗がん剤やるとなるとゼローダという抗がん剤を飲むことになるんですがゼローダは脱毛はないみたいです。色素沈着とか末梢神経障害が出てしまうみたいです。あと月経も止まって、不妊になる可能性もあるとのこと。これはゼローダに限らず抗がん剤全てに言えるみたいです。私は今のところ結婚の予定も子供を産む予定もないですが、いずれは自分の子供を産みたいので抗がん剤やるとなると事前に卵子凍結をする必要があります。こちらは保険適用外になるっぽい。

また抗がん剤をやるとなってもステージ2の場合は再発率を2~3%下げれるとの事だったので100人中2~3人は再発を防げるということ。これをどう捉えるかですよね。たった2.3人ならと考えるか、2.3人でも防げるならと考えるか。私の場合は20代で、しかも大腸がんというのが稀の中の稀だったので今は後者だと考えます。抗がん剤やったから必ず再発しないとは限らないのががんなんですよね。またステージ2でも抗がん剤やらなくても再発しなかった人はいるんですよね。ステージ2の術後補助治療の扱いの仕方は今後の課題になりそうですね。まあ私は抗がん剤やるとしてもこれっきりにしたい…… 

それと色々な記事とかを読んできたけど今のがんの治療は手術、化学療法、放射線療法が三大治療と呼ばれてますが、たまに食事とかの代替療法とかでやってる人いますよね。代替療法とかで簡単に消えればそのやり方を教えて欲しいですよね。代替療法もこれやったらがんが消えた!っていうのをよく見ますが、そのやり方をやっても治らなかった人もいるみたいだから代替療法って抗がん剤みたいな副作用ないけど効果は抗がん剤よりも限られてそうですよね。抗がん剤かわりのいい代替療法もこれから確立したもの何かしら出るといいなあ。あと最近では免疫療法といって免疫細胞を増やすワクチンとかもあるみたいですね。ああいうのも標準治療の一環のひとつになって欲しい。

とはいえ抗がん剤だけで再発防止した!もう完治!ってのもいかないからやはり生活習慣も大事ですね。まあわたしは元々がんになりやすい体質だったら元もこうもない気がするけど…… 


明日から私は社会復帰しますが来週の木曜日はまた通院で休むので火曜日仕事終わったらまた実家帰ろうかと。やっぱ今月いっぱい休職にすればよかったよ………